診療科目

内科・循環器内科・透析・通所リハビリ・訪問リハビリ
企業健診、医療・介護相談等も承っています。お気軽にご連絡下さい。

一般外来診療担当医表

診療時間
午前診
9:00~13:00
大島 大島 大島 河本 大島 大島
午後診
14:00~16:30
- - - 河本 - -
夕診
16:00~18:00
大島 大島 大島 休診 大島 休診

専門的医療が可能な検査機器を整備しています

当院では、血液検査、レントゲンや心電図検査はもちろんのこと専門的医療が可能な検査機器を整備しています。

血液・尿検査

貧血、肝機能、腎機能、糖尿病、高脂血症、甲状腺機能、アレルギーの原因、炎症反応などがわかります。

X線単純撮影

X線を用いて胸部(肺、心臓、胸部大動脈)や腹部の状態がわかります。又骨密度の測定も行っております。

超音波検査エコー(予約制)

身体に機械をあてるだけで痛みはありません。
【心臓】心臓の壁の動きや厚さ、弁の逆流、狭窄などを評価し狭心症、心筋梗塞、弁膜症、心筋症などの診断に利用します。

【腹部】肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓などの腹部臓器の状態を観察、また腹部大動脈の異常などの診断に利用します。

【頚動脈】頚動脈のつまり(狭窄の程度)や動脈硬化の程度を詳しく調べることができる検査です。全身の動脈硬化を知る手がかりになります。

【甲状腺】甲状腺の大きさや腫瘤ができていないか、リンパ腺が腫れていないか、などがわかります。

心電図検査

心臓の電気的活動を記録して、不整脈、狭心症、心筋梗塞、心肥大の有無の判断に利用します。

ホルター心電図検査

日常生活のままで24時間の心電図を記録し、不整脈や虚血性変化の有無やその程度を調べます。

動脈血酸素飽和度測定装置

動脈血酸素飽和度を、指を挟むだけの簡単な方法で測定できます。

栄養指導(予約制)

生活習慣病(糖尿病、高脂血症、高血圧、高尿酸血症、肥満等)予防、治療に栄養士による個別指導を行っています。

医療法人徳洲会 行田ふれあいクリニック048-555-1155埼玉県行田市持田3-15-23